X

初心者がブログ開始4ヶ月目で素直に感じた・分かった3つのこと!

このブログもスタートしてはや4ヶ月。

極度の三日坊主である僕が、なんとか続けることができています!!

自分、よくやった(笑)

毎日コツコツ書いてる人からすれば4ヶ月もたって100記事にも達していない現状はあまりにも甘いと思いますが、それでもいいんです。

沢山目標を立てては失敗、いや、失敗と言えるほどの努力も挑戦もできず、自己嫌悪ばかり抱いていた自分。

それを変えるために、このブログをスタートしました。

運営報告というほど中身のあることは言えませんが、開始4ヶ月で感じた素朴な思いを書きたいと思います。

初心者ブロガーでも書き続ければPVは上がる!

ブログを書いていれば、当然気になるアクセス数。自分の記事がグーグル検索でひっかかることなんてあるのかと思っていましたが、結果的には順調に伸びています。

今日は10月20日。この段階で、9月のプレビュー数と同等の数値まで来ることができています。

月別の記事数は
7月:9本  8月:17本  9月:22本  10月12本

同日に2本UPしている場合もあるので、一概には言えませんが、月間15本〜20本近い記事を書いていますね。

プレビューが多い記事は、転職関連の内容が多く、特にエージェントサービスである「レクミーキャリア」さんでは、検索すると僕の記事が二番目に出るようになりました。

最初見たときは正直驚きました(笑)

すごい、これなら「レクミーキャリア」を使おうとしている人は必ず見る!!

他にも転職関連の記事を書いているので、ここを起点に記事を見てくださる方がおり、プレビュー数の底上げに繋がっているんだと思います。

ブログ初心者に対し「まずはとにかく書け!!」というアドバイスをよく見かけますが、まずはジャンルを絞ることなく書きまくっていれば、50個に1つは得意な分野、ヒットする記事が書けるからなんだ〜と思いました。

総じて、4ヶ月目の自分としは合格点のプレビュー数です。むしろ、ここまでいくとは思っていませんでした。

意識しすぎないことが大事ですが、見てくださる人がいるなら、もっと丁寧に書こう、もっと詳しく書こう。今までは自分にしか向いていなかったベクトルが、ちょっとずつ外や、まだ見ぬ「誰か」に向き始めているとも感じています。

初心者のブログ継続にはマイルストーンの重要

ブログ運営は突き詰めるとやるべきこと、できることが無限に出てきます。

人によって割ける時間や熱量が違うので、自分はどこまでやるのか、いつまでにやるのか。この辺りをシンプルに決めておくと良いです。

僕の場合は至ってシンプルで、まずは「100記事作成する」を一つの指標にしています。

もともと3ヶ月で達成を考えていましたが、未達成に終わってしまいました・・・

100記事完成し、コンテンツの土台ができれば、プレビュー数はある程度確保できるので、その段階からプレビュー数の多い記事のリライトを考えていました。

まずは量。次に質へ目を向けるという順番ですね。

一方、記事を作ることだけがブログではないので、広告の設定やデザイン、方向性も考えていく必要があります。

今のところ、グーグルアドセンスやアマゾンアソシエイトも登録していないので、このブログによる収益はゼロです。

これが1円でも稼げるようになると、俄然アクセルを踏む力が強まるのかな、と思っています。

記事を作ることがやっとで、それ以外の部分ができていないので、100記事を目安にその辺りも整備していきたいと思います。

ざっくりでも良いので、自分のブログをいつまでに、どんな状態にするか。

記事の内容を作るためにお金を投資したり、コンセプトを固めたり。

ざっくりとでも指標を決めることで、よりブログの面白さは増すと思います。

ブログから大きな可能性を感じはじめた

片手間で、世に出す必要のない雑記も含め書いてきましたが、それでも一定のプレビュー数が稼げたという事実。

もしこれが、今の倍くらいの力をかけてブログにのめりこんでいたら・・・

きっと収益が出たり、ひょっとすると3倍くらいのプレビューを稼げていたかもしれない。

素直にそう思ったのです。

もともと、文章を書くことは苦にならない人間です。

去年の今頃は、クラウドワークスでライティングの仕事を受け、とあるサイトでプレビュー数1位をとる記事を書けることもありました。

その時に教わったネットにおけるライティングのお作法が、僕の中にはベースとしてあります(今どれくらい使えているかというと、正直さぼっていますが・・・(汗))

培ったものを活かしつつ、もっと記事作成に時間をかければ、質のよい記事ができる自信はあります。

もっとブログに熱量と時間を注ぐことで、月5万円くらいの収益も出せる。

そう素直に可能性を感じたのです。

多少世の人の役にたつ記事もかけたかもしれませんが、そんなんお前の心のしまっとけい!!みたいな記事も沢山あります。

影響力や力の大小はあれど、それが相互に働きかけ、ブログの価値をあげてくれる。

蓄積型だからこその面白さであり、強みだなとも感じます。

片手間でもこうして少しずつ育つのだから、始めたばかりや自信がない人でも、しっかりをパワーを注げば、一つの成果になると思います。

まだまだ自分が注げている力は少ないですが、ブログと自分の可能性をもっともっと引き出すため、熱量をあげて書いていきたいと思います。

ユトル: