SEOを意識したり検索キーワードを狙った記事ばかりだと、なんだか無機質な印象がやや強いな〜と思ったので、週間形式で日記記事を書いていきます。
僕の文章能力だと、どうも緩い記事が苦手でして…
中身はとっても人間味のある人物ということを、この記事を通して伝えたいと思います。
(笑)
みんな歯のケアちゃんとしてる?
かれこれ同じ歯医者に8ヶ月くらい通ってる。4年ぶり?ぐらいに、なんか歯とかめっちゃ歯石溜まってるんだろうな〜、綺麗にしないとな〜と思って歯医者にいったところ、まさかの虫歯だらけ。
この8ヶ月で親知らずを1本抜き、銀歯は0本から5本になった。まだ増える予定。
正直凹む。いや、歯って削ると戻らないと思って無かった(バカです)
で、歯医者さんにこっぴどく言われてるのが「毎日フロスしろ」
もうこれはマストなんだそうです。やってない歯医者さんはいない、というか、歯磨きだけでは絶対に汚れは取れなくて、必須なんだそうです、フロスが。
で、僕ももうこれ以上銀歯増えるのは嫌なんで、フロス頑張ってるんですけど、「毎日」ってのが面倒。
歯医者に行くたびに診てくれる僕が好きな歯科女子さんがいて、この人に毎回「毎日フロスしてますかー?」と聞かれ「あぁ、まぁほぼ・・・」と答えると「毎日やってくださいね。何回も言ってますが」と詰め寄られる事を何度繰り返しても毎日が面倒くさい。
次回は自信を持って「毎日やってます」と言えるようフロスがんばろう。
夫婦揃って鬼滅の刃にはまり中
「AmazonPrime」でアニメ版から入って全話視聴。
文句なしに面白い。
で、映画で無限列車編をやるから待っているつもりだったけど、続きが気になり漫画をレンタル。
購入制限かかるくらい人気なのも納得。だって面白い。
何がいいって、どっかのご都合主義で誰でも何でもとりあえず生かして、結局全部手に入れちゃってる麦わら一味と違って、一つ失っては一つを得る、みたいな感じがとても良い。
ドラマがある。
やっぱ、失った痛みを味わって、そこから這いつくばって前に進むってのが心を打たれる。
あれもこれもなんてつまらんよ。いや、あれもこれも欲しいけど、ワンピース並のスパンでやられるともうお腹いっぱい。
とにかく友情がインフレを起こしすぎ。
って、全然ワンピース読んでないんだけども。
ちなみにKENの推しは煉獄さん
スカイウォーカーの夜明けを視聴
月曜日は仕事帰りに日比谷のTOHOシネマズでスターウォーズ視聴
この時期ならもう空いてるだろうと思っていたら、気づくとほぼ満席。
しかも老若男女でお客さんも豊富。色んな人から世代を超えて愛された作品。偉大。
感想としては、ありがとう、さようなら、そして、お疲れ様でした。
主役級を演じてきた方々は、人生をかけてスターウォーズという作品に身を捧げ、僕らを楽しませてくださった。
本当にお疲れ様でした。
過去作品のオマージュも多くて、み終わってからエピソード4を見直した。
あと、スカイウォーカーの夜明けは字幕で見たけど、吹き替えも見たい。
いよいよ出産まであと1週間
いよいよ出産が近づいてきた
不妊治療の末に授かった命。よくここまで大きくなってくれた。
奥さんのお腹も今までで一番大きく、お腹の子どもも活発に動いてる。
お腹を蹴られたり、狭いのかグイグイ動き回るせいで奥さんも大変。力が強くてびっくり。
体重は3キロ近くまできてて、標準くらい。
元気な我が子に反して、初めての出産を前に奥さんはやっぱり不安が大きい。
そりゃ不安だ。100人に聞いて100人が痛いといううお産。
なんでも、YouTubeを調べたらお産のシーンを撮影してる動画が1本だけあったみたいなんだけど、それを見たら恐怖が倍増(笑)
とにかく、俺は元気に、楽しく、明るく声をかけて、奥さんを励ましたい。
母子ともに無事に終えられるよう祈る。
もう土日に料理はしねぇ
僕は土日に嫌なことがあると、結構不機嫌になりやすい。
短気な性格でもないし、怒ることも稀なんだけど、中々どうして土日はトラブルに敏感。
まぁ、休みの日くらいノーストレスで生きたいと思ってるから当然というか、誰でもそうじゃないって思うんだけど。
土日は基本僕が料理当番。
日曜日の夜に水餃子を茹でていて、トングで鍋から出そうとしたら、ガスコンロの突起(鍋を置くと凹んで、持ち上げると引き上がるアレ)がグイッと持ち上がって、鍋が手前に滑り右手に熱湯がかかる。
熱さと同時に怒りがこみ上げ、鍋に残ってた水餃子2個は排水ネットに突っ込んだ。
大人気ない。そう思いつつ、まぁ人間だから許してほしい。水餃子に当たらないと気が済まなかったのだ。
こういう事が起こると、もう土日に料理なんかしたくねー、と根本から批判的な態度を取ってしまうんだけど、まぁどうせ来週の土日はまた料理をしてると思う。
ブログはコツコツ
ブログは順調に続いてる。
毎日更新はやっぱり苦しいけど、手を止める事なく取り組めてる。
今はとにかくブログにフォーカスする。
この「フォーカス」が超重要。
トイレに入ってる時とかに、最近出てきたお腹を摘むと「運動しなくちゃ!」ってなる。
でも、そこは我慢。
あれもこれもできないのは自分が一番よくわかってる。
毎回、一つの事を始めたと思ったら、あれもこれもやりたいってなって、結局何もできずに終わる。
だから、今は太ってもいい。食べたいもの食べていい。それを我慢してブログを書く力や時間がなくなったらもともこもない。
意外と忘れがちだけど、「運動して痩せたい!」って、一見すると努力なんだけど、欲望でもある。
これが結構厄介で、運動って善。絶対やった方がいい事なのは間違いない。しかも、努力が必要だから、やるべき事のリストに入ってきやすい。
でも、実は「痩せたい」という欲望の現れなんだよね。努力に見えるけど、欲望。
つまり、本来やらないといけない事、やると決めた事があるなら、運動よりも優先される。
運動という名の努力であり欲望に手を出さず、自分にとって本当に重要な事をやるために欲望を捨てて諦めないといけない。
すごい人は、あれもこれもできたりする。
できない人は、痩せるという欲望を諦めて、やるべき事に集中する。
努力は欲望だと知るべし。