Work Style

WordPree初心者は絶対に有料テーマがおすすめ!元無料ユーザーだから感じた5つのメリット

こんにちは、KENです。

僕のように副業でブログを始める方の中には、WordPressを利用される方もいると思います。

ブログ初心者がWordPressを使い始める時に必ず悩む問題が「テーマ」です。

特に「有料テーマ」と「無料テーマ」のどちらを使うかで悩む人が最も多いのではないでしょうか。

もしこれからブログを始める方がWordPressでブログを作るなら、僕は迷わず「有料テーマ」を選ぶことを強くおすすめします。

間違えました。世の中には有料テーマしかないんだと伝えます(笑)

どうしてそんなに初心者の方へ有料テーマをオススメするのか?

実は僕自身、このブログを1年前に始めた時からつい最近まで「無料テーマ」を利用していました。

本格的にアクセスアップや収益アップを考えた時、無料テーマを使うことに限界を感じ、意を決して有料テーマに切り替えたところ、数多くのメリットを改めて実感しました。

というか、特にブログ・WordPressにはメリットしかないんです!

切り替えた後、「何故もっと早く有料テーマにしなかったのか・・・」と激しい後悔が僕を襲いました(^^;)
もしブログ開始当初から使っていれば、今頃月間数万円を稼ぐサイトになっていただろうなと本気で思っています(笑)

この記事では、ブログ・WordPress初心者の方へ向けて「有料テーマの10大メリット」を僕の経験も踏まえご紹介しています。

記事を読むことで、有料テーマの魅力やメリットが分かります。本格的にブログを運営したい方や、副業として収益化を考えている方は、迷わず有料テーマを選ぶ決心がつきます。

僕自身とても後悔したので、WordPressやブログ初心者の方に同じ経験はしてほしくないですね(^^;)

ということで、早速有料テーマのメリットをご紹介します。

※僕は1年間無料テーマのユーザーでしたが、決して無料テーマが悪いと思っているわけではありません!秀逸な無料テーマが数多く存在するものの、初心者が使いこなすには時間と労力が多く必要であり、結果として有料テーマをオススメしたい、という思いです(^^;)使わせて頂いた無料テーマにはとても感謝しています!

最大のメリットは「時間」を確保できること

有料テーマ最大のメリットは「時間の節約」です。

ブログ、WordPress初心者に関わらず、収益化のために最も重要な作業は「記事の作成」です。本業でも忙しい社会人の人などがブログを運営する際、この執筆時間をいかに確保するかが重要になってきます。

とはいえ、ブログを作成・運営するには、様々な設定が必要です。後述しますが、デザインやSEOなど、考えて実行しなくてはいけないアクションが無数にあります。

無料テーマを見ていると、デザインが美しく、有料にも見劣りしないものがあります。ただ、見栄えだけで選ぶと確実に失敗します(^^;)

記事執筆以外をどこまで自分の手で行うか、そこにどれだけ時間をかけるかが「有料テーマ」と「無料テーマ」の大きな分かれ目です。

無料テーマにも解説やガイドラインが存在するものがありますが、基本的には「自分で調べ、自分で学ぶ」という要素が多くを占めます。結果、「調べるために調べる」という作業が膨大になっていき、執筆時間どころではなくなります。

また、調べた結果もそれが本当に正しいことかどうかさえ、初心者には判断ができません。

加えて、ブログを本業としない人にとって、プログラミングやSEOにおける詳細な知識をもつことはマストではありません。ブログの専門家を目指すなら別ですが、副業として収益化を目指すのであれば、最も時間をさくべきことではないのです。

有料テーマのメリットは、記事執筆以外の細かな設定や学習を大幅に省き、時間を確保できることにあります。

ゲームにおける「課金」と同じく、始めたばかりの人が既にやり込んでいるプレーヤに追いつくことをアシストするものであり、本質的には「お金で時間を買う」ということでもあります。

節約した時間を最大限活用し記事を執筆することで、収益化への道のりもぐっと近づきます。

・無料テーマは記事作成以外の作業量が多く、終わりがない
・有料テーマは「時間」を節約し、「収益化」を近づける

有料テーマはSEO設定が万全

ブログ運営においてかかせないSEO対策。

キーワード選定や見出しの設定など、記事内容やコンテンツに紐づく対策だけでなく、サイト自体の利便性を高めることも必要になります。

具体的な例を挙げると、
・利便性の高いサイトデザイン
・ページの読み込み速度
・スマホ表示における最適化
・内部リンク
・SNSシェアボタンが設置されている

などなど、もちろんここに書いた以外にも推奨される対策があります。

これらを手間なく、マニュアルに沿って行うだけで一定のレベルまで最適化できる点が有料テーマのメリットです。

例えば、どんなに良い映画でも、観に行った映画館の館内が汚れていたり、設備が古かったらせっかくの機会が台無しです。コンテンツを提供する場に気を配り、いかに作り込むか。SEO対策は、来た人にとって心地よい空間、体験を提供することと似ています。

無料テーマにもSEO対策に強いものは存在しますが、設定か管理の煩雑さ、プラグイン同士の干渉など、手間や注意点もあり、初心者がそれら全てにアテンションを貼ることは難しいです。

また、初心者にとっては一体どんな環境がサイトを訪ねる人にとって良いものかもぼんやりとしています。

せっかく作った記事であれば、一人でも多くの人に見てもらい、サイト自体も楽しんでほしいですよね(^^)

有料テーマは、サイトを訪れる人=お客さんにとって居心地の良い空間を簡単にうみ出せしてくれます!

・SEOは来訪者の満足度を上げるための仕掛けとおもてなし
・有料テーマは、何をどうすればUXが向上するかが明確かつ簡単

有料テーマはデザインが秀逸で変更が簡単

ブログ・WordPresss初心者の方が陥りがちな罠が「サイトデザイン」です。

無料テーマは全体的にシンプルなデザインが多いです。すっきりしていて見やすい反面、物足りなさを感じてしまうこともしばしば。

「もっと〇〇にしたい!」と思った時、無料テーマだと1から調べ、複雑なコードを追加したりと、込み入った作業が必要になります。

例えば、下記のようなサムネイル左上のカテゴリー表示。

僕が使っていた無料テーマには機能がなかったものの、どうしても追加したいと思い、ネットで色々と調べてみました。

結果、追加するコードは分かったものの、毎回サムネイルと作る度に作業が必要であり、これが非常に手間でした。作業自体を効率化しようと思ったら、更にその方法を考えなくてはならず・・・。

それだけでも湯水のように時間が消えていきます・・・(^^;)

こうした機能がボタン一つでできるところが、有料テーマのメリットですね。

また、僕が使っているWordPress有料テーマ「JIN」では、記事内の見出しや吹き出しなどもワンクリックで可能です。

こんな感じや

こんなのも

元のデザインが良い上に、ホーム画面や記事内も手軽に装飾することが可能で、ブログ・WordPress初心者でもあっと言う間にしっかりとしたブログ感を醸し出すことが可能です。

・凝りだすときりがないサイトデザインは、初心者にとって難易度が高い
・デザイン性と機能性が圧倒的に両立しているのが有料テーマのメリット

有料テーマはサポート・学習教材が豊富

無料テーマで作成していると、必ずいくつもの壁にぶつかります。

一応マニュアルはもちろん存在するものの、そこに書かれていない事や、新たに追加したい内容があった際は、ググってみるしかありません。

ただ、無料テーマによってはそれでも答えが見つからないこともしばしば・・・。仮に見つけられたとしても、「本当にこれでいいのかな?」と不安になる事もあります。

はい、ここでも「調べるために調べる」という作業が出てきます(^^;)

頑張って調べて結果、それが正しいかどうか分からないとストレスがすごいです(笑)ただでさえ時間が惜しいのに!と思ってしまいます。

一方で、有料テーマはテーマ制作会社によるサポートやマニュアルが充実しているため、調べもののストレスや時間の浪費とは無縁です。

僕が利用している有料テーマ「JIN」だとこんな感じでマニュアルがあります。なんだか安心感がすごい(笑)

有名、人気の有料テーマはしっかりとマニュアルが完備されているだけでなく、相談サポートもあります。

更なるメリットとしては、他のユーザーさんが使って直面した課題や改善策といった情報がネット上に無数に存在しているところです。

ブログやWordPress初心者の方が直面しがちな壁から、高度な設定・カスタマイズまで、本当に様々な記事が存在します。こうした豊富な情報ソースも、有料テーマのメリットと言えます。

・充実したマニュアルと豊富な情報ソースが有料テーマのメリット
・短時間で課題や悩みを解決でき、初心者のつまづきも最小限

有料テーマは効率的に収益化を狙える

副業として取り組むからには、1日も早く収益化を狙いたいところです。

有料テーマは、ブログ・WordPress初心者が収益化を目指すにあたり、いくつものメリットがあります。

主な収益化手段は、グーグルアドセンス、アマゾンアフェリエイト、ASPといったアフェリエイトがあります。いずれも、どんな形式やデザインで、サイト内のどこに設置するかを考えて取り組む必要があります。

無料テーマだと、効果的な設置箇所に置くことができなかったり、置くためにコードの追加やカスタマイズが必要になります。

またアフェリエイトリンクを貼り付ける際も、ASPで生成された広告をそのまま貼り付けるだけで、購買導線が上手く作れなかったりします。

有料テーマであれば、アドセンスの最適な配置が考えられており、コードを一度貼り付けるだけで後は自動的に各記事に反映してくれるなど、手間暇がかかりません。

また、記事内にアフェリエイトリンクを作成する際も、

こんな感じ

で、ワンクリックで魅力的な導線・CAT(CTAとは、Call To Action(コール トゥ アクション)の略で、「行動喚起」と訳される。 Webサイトの訪問者を具体的な行動に誘導すること。 )を設けることが可能です。

ブログ・WordPress初心者にとって、効率的に収益化を後押ししてくれる機能は大きなメリットです。

・有料テーマは収益化も視野に入れたオプションや機能が豊富
・収益の機会やチャンスを最大限掴めるというメリット

WordPree初心者は有料テーマがおすすめ!のまとめ

ここまで読んで下されば、ブログ・WordPress初心者の頭の中には「有料テーマ一択」という考えが刷り込まれているはずです(笑)

合計5つのメリットをお伝えしてきましたが、元無料ユーザーとして最大のメリットはやっぱり「時間の節約」です。

無料テーマも十分高品質であることは承知の上ですが、それでもやはり、「試行錯誤しなければいけない項目の多さ」に時間を吸い取られ、力尽きてしまします。

PDCAを回したくても、一体何をどこまで管理したらよいか分からず、また、新たに学んだ知識をどう蓄積し、過去のものと折り合いをつけるかなど、進めるに際し様々な障害がありました。

有料テーマを導入したことで、そうした煩わしさから解放され、ストレスなくサイトの構築・記事執筆ができています。やっぱり、やらなくてもいい事には時間を割かず、本当にやりたい事、やるべき事に集中するために、有料テーマは必須です。

有料テーマのデメリットとして挙げられる意見が「費用」です。僕が使っているJINも、1万5千円程度の値段がします。値段だけを見れば安いものではないですが、実際にブログを始めると、1万5千円ではすまないほどの労力を無料テーマでは取られてしまいます。

副業としてブログ運営を考えている方は、是非「有料テーマ」を使ってスタートしてみてください!